それ以外で三田祭に出展したい団体の方へ
企画種類の詳細は本ページ下部にあります。
<参加手順>
企画毎で回答していただくフォームが異なります。希望企画の欄をご確認していただいた後、必要なフォームにご回答ください。
複数企画での出展を希望する場合は、企画毎に回答していただく様お願いします。複数回回答されている場合、最終回答のみ受理します。
※フォームにご回答する前に必ず「参加の手引き」をご覧ください
<受付は終了しました>
企画種類一覧
第62回三田祭では、以下の企画種類から出展できます。
-
1.ライブ企画
室内で行う楽器や音響を使ったライブやコンサート。
詳しくはこちらから
日々の練習によって磨かれた演奏を聴きに、例年多くの来場者が詰めかけます。 -
2.室内常設喫茶企画
教室内における軽食や飲み物の販売。
詳しくはこちらから
※楽器の演奏を行いながらコーヒーを販売する等も含まれます。
-
3.室内ゼミナール発表企画
各学部ゼミにおける発表
詳しくはこちらから -
4.時間制企画
一部の日程で行う、楽器を伴わない企画
詳しくはこちらから
※ダンス、演劇、映画、奇術、展示、ゲームなど多岐にわたる企画が含まれます。 -
5.講演会企画
著名な芸能人や政治家などのゲストを読んで行う講演会
詳しくはこちらから
※ゼミでも、ゲストを呼ぶ場合は講演会企画に含まれます。 -
6.室内常設展示企画
教室内で本祭4日間常設される展示・発表
詳しくはこちらから
※作品の展示・販売、ゲーム等